主計管工株式会社|大阪ガス指定 配管設計・施工管理

  • 地域のスポーツ振興から安全衛生大会まで!今年の春夏イベント!!

    コロナ解除のGWから梅雨を経て本格的な夏へ向けてのファミリーレポート!

    皆さまこんにちは!主計管太郎です!さて、いきなりですが、冒頭の写真は前回にお伝えした弊社が地域のスポーツ振興としてご協力している”APOLLO KO LIVE 2023で撮影した1枚です。このスポーツイベントは今年の連休初日の4月29日に行われたのですが、おかげさまでマッチメイクされた10試合が無事に行われ、どの試合も選手の皆さんの熱気が会場全体を包み、満員のお客さんも大変満足されたようです。第10試合のメインで戦ったアポロジムさん所属の浅井選手は惜しくも敗けてしまったのですが、リベンジを信じて次回も引き続き応援したいと思っています。それではその後のイベントや今後の予定をファミリーでお伝えいたします!

  • 5月の終わりには、恒例の方針説明会が導管事業部であったですよ。毎年内容がどんどん充実してる説明会ですが、今年特に印象が深かったのが、若いリーダーやチーフの進行やプレゼン能力が飛躍的に高くなったことですね。資料の構成やスピーチのわかりやすさやなんか、みんなが入った時から知ってるパパやママもその成長のスピードにとっても驚いてたです。社長をはじめ、社員さんや協力会社の皆さんが多く出席したこの説明会で、これからの1年の方針をしっかりと共有できたと思うですよ。

  • ボクからは、最近の災防協やパトロール、研修会についてお話しするよ。写真はある現場の災防協の様子を撮ったものなんだけど、どの現場の月間安全目標も、やっぱりこれからの梅雨に対する感電防止や熱中症対策をあげるところが多いみたい。後のパパのレポートでは、熱中症対策の外部セミナーの予定なんかを詳しく報告してくれるから、そっちもぜひ見てね。あと、今年の新入社員さんが入社して3ヶ月が過ぎる7月には、ISOの9001の内部監査員資格を取ってもらって実際に監査してもらって、今の会社のマネジメントがどんな風に行われているのか、経験が浅い新鮮な目で見てもらう予定にしてるんだって。新人さんにとってはモチロン、会社全体にとっても良いお勉強になればいいのにねっ!

  • 今年の安全衛生大会も去年に引き続き、メルパルクホテルOSAKAで7月6日(木)に開催いたします。今年も労働基準監督署様やご来賓の安全に関する様々なご講話をいただき、各部門での安全表彰等を行う予定です。また、今年の特別講演は日本スポーツ界のレジェンド、千葉すずさんにお願いしています。競泳で培われた豊富で貴重なご経験をもとに「モチベーションアップで元気に!」と題した講演が今から楽しみでなりません。千葉さんの詳しいプロフィールは後の私のレポートでお伝えしているので、そちら御ご覧ください。

  • というわけで今回のファミリーレポートはこれで終わりますが、方針説明会の成果や熱中症外部セミナーの模様、またISO内部監査を利用した新入社員教育など、続報をお伝えできるトピックが多いので、そちらもいずれお伝えできるようにまとめたいと思っているので、よろしければ今後の経過も是非見守ってください。今年の梅雨は降る時は豪快に降り、晴れる時は快晴という、いわゆる”メリハリ型”の梅雨であるという予想が出ているようですが、どのような梅雨でも健康第一、安全第一で過ごしていきましょう。それでは本日もご安全に!!

今年も”脱水・熱中症ゼロ”を合言葉に本格的なシーズンに備えます!!

夏ならではの労災を撲滅!毎年の脱水・熱中症対策!今年の脱水・熱中症対策!by管太郎
  • 皆さんこんにちは、管太郎です。さて、日本全国で早めの梅雨入りが宣言されていますが、気温や湿度の上昇に伴い、体調のコントロールが困難な時期でもあります。食中毒や感染症など、健康面で注意すべきポイントも増えますが、なかでも気をつけたいのが脱水・熱中症です。というわけで、今回の私のレポートは、脱水・熱中症対策に焦点を当てたものにさせていただきたいと思います。

    まず熱中症の症状について、軽度は大量の汗、めまいや立ち眩み、生あくびなどの脱水症状が主で、筋肉痛やこむら返りなども危険なサインです。これが進行して中等度になると汗が逆に出なくなり、体温が上がります。頭痛や吐き気、だるさを感じるのもこのクラスの特徴で、集中力や判断力が鈍る傾向にあります。重度になるとさらに体温が上昇し、けいれんや意識障害、昏睡などの症状が現れます。これがさらに進むと内臓の障害が起こり、命にかかわる状態になってしまいます。

    初期の応急手当としては、日差しを避けて涼しい場所に運び、衣類を緩めて安静にさせることが大切です。それと同時にエアコンや扇風機、無ければ団扇などで風を送り、体を冷やします。また、太い血管が通っている首やわきの下、太ももの付け根を冷やすのも有効で、経口補水液やスポーツドリンクを少しずつ何度も飲ませるのも回復に効果的です。ただし、意識がぼんやりしていたり、動けず、水分を取れない状況であれば、迷わず救急車を呼び、待つ間にも応急手当を続けてください。

    予防としては十分な睡眠、朝食の摂取、こまめな水分補給などがあげられますが、今年は本格的シーズンを前に、私たちは清涼飲料の某大手メーカー様の協力を仰ぎ、水分補給のプロによる熱中症対策セミナーを開催しようと思っています。内容も分かりやすく、講師の方とも直接お話しができるようなので、多くの社員や協力会社の皆さんに参加してもらう予定です。セミナーの模様はお許しが出れば次回以降にもレポートするので、しばらくお待ちください。

    というわけで、対策が万全なら限りなくゼロが可能とされる脱水・熱中症についての私のレポートを終わります。それではこの夏もご安全に!

令和5年度の安全衛生大会は特別講演に千葉すずさんをお招きします!!

日本が誇る水泳界のレジェンド、千葉すずさんにご登壇いただきます!byケイ子
  • 皆さんこんにちは、ケイ子です。さて、今回の私のレポートは、今年の安全衛生大会に特別講演の講師としてご登壇いただく、千葉すずさんのご紹介です。

    ●プロフィール
    宮城県仙台市がご出身の千葉さんは5歳から競泳を始め、小5で400m自由形の学童新記録を出すなど、幼いころからスイマーとしての高い才能を開花させていました。しかもその才能はその後も進化を重ね、近畿大学付属高等学校在学中の1992年に開かれたバルセロナオリンピックでは、日本競泳界のエースとして女子200m自由形をはじめ多くのレースに参加し、しかも複数のレースで入賞するに至ります。更にその翌年の1993年のパンパシフィック選手権では200m、400mの日本記録を更新され、1995年にアトランタで開催のパンパシフィック選手権では、200m自由形で金メダルを獲得されました。オリンピックは1996年のアトランタを最後に、また2000年には現役を引退されますが、その活躍は日本の競泳界だけにとどまらず、日本のスポーツ界のレジェンドとして、多くの人々の記憶に今も残り続けています。

    ●現在
    2002年にご結婚された千葉さんは、生活の拠点をカナダから日本へ移され、今では4人のお子様の子育てもひと段落されたようで、全国各地で水泳教室や講演会を開いて、少しでも多くの人に水泳に親しんでもらう活動を展開されています。また水泳以外では、現役時代に水泳のイベントで行った島根県三隅にある和紙に魅了されたのを機に、現在は世界ユネスコ無形文化遺産の石州半紙(せきしゅうはんし)のPR大使を務められています。

    大会当日は「モチベーションアップで元気に!」と題してご講演をいただくのですが、常にポジティブな千葉さんのお話を生で体験するのが今から楽しみでなりません。それでは以上で私のレポートを終わります。皆さんご安全に!

6月4日の虫歯予防デーをきっかけに大切な歯を大事にする習慣を!!

6月4日から10日までの「歯と口の健康週間」でキレイな歯をキープだよっ!byハカル
  • こんにちは、ハカルです!毎年6月4日は6(む)4(し)っていう読み方に引っ掛けて虫歯予防デーっていう日に決められていて、それから10日までの1週間を「歯と口の健康週間」って呼ぶようになってるんだって。というわけでボクからは、そんな虫歯予防デーや歯と口の健康週間をきっかけに、大切な歯をもっと大事にするための色んなお話をお伝えするコトにするよっ!

    ●そもそも虫歯って?
    虫歯って言うのはそもそも、その原因になる菌がだす”酸”で歯のカルシウムが溶かされて、しまいには穴が開いちゃうこともある”病気”のコトで、放っておくとどんどん症状が進んじゃうから絶対に我慢しないで、歯医者さんに診てもらわなきゃダメ。あと、この虫歯っていう病気は、はじめのうちは自分で気づきにくいから、痛みがなくても定期的に検診してもらうコトが大事。どっちにしても早めに発見出来たら、元通りに戻すコトができるもんね。

    ●歯磨きのポイント
    虫歯の予防には毎日の歯みがきが欠かせないけど、これにもモチロン色んなポイントがあって、例えばボクやたくみみたいな子どもの歯(乳歯)は大人の歯(永久歯)より弱いから、虫歯になりやすいんだって。しかも子どもの歯みがきは磨き残しが多いから、大人の仕上磨きが絶対に必要。奥歯までしっかりと磨いてもらおうね。あと、殺菌効果のある”つば(唾液)”は寝てるときにあんまり出ないから、寝る前に食べるのは虫歯になりやすいからやめて、ブラッシングも特に念入りにしなきゃダメだよ。最後に、多くの歯磨き粉にフッ素が使われているのは、歯を強くする効果があるからで、歯医者さんもおススメしてるよ。

    ●歯医者さんで診てもらうなら
    歯医者さんで診てもらうなら、治療や検診だけじゃなく、自分に合った歯ブラシの選び方やブラッシングの正しい方法、食事の指導なんかもしてもらうといいよ。その他にも、シーラントっていう奥歯の溝を埋めてもらう治療や、歯にフッ素を塗ってもらって虫歯菌の活動を低く抑える予防方法もあるから、そんなことも先生に相談してみるといいよ。

    最後に、虫歯はお口の中だけじゃなく、カラダ全体にも悪さが伝わっちゃうコトがあるから、そんなコトも考えて子どものウチから歯を大切にする習慣を身に付けようねっ!というわけで、今年の虫歯予防デーと歯と口の健康週間の直前にお送りしたボクのレポートを終わります。みんな、歯を大事にねっ!!

クイズ:日本のヒーローBIG3の中で、一番失礼なのはどのキャラですか!?

ヒント:この中の仲間外れを探すのが正解への近道ですヨ! byたくみ



  • Q.ゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーのうち、メールを出しても無視するのはどのキャラですか?

過去の記事