プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

2017/10/10

今年も受けました!!ISO9001維持審査!!

今年は改訂された2015年度版への移行審査も!!
皆さんこんにちは、管太郎です。今回は先日行なわれたISO9001の審査についてご報告することに致します。実は今年の審査は普段の維持審査とは違い、規格改訂に伴う移行審査でもあったのですが、わが主計管工はこれを機会に、今までのようなISOの為のISOを全て排除し、使い勝手のよい有効なツールとして審査を受けることにしました。よって今までISOのためだけに作成していた帳票は全て廃止し、ありのままの業務や書類を見てもらおうぜ!というスタンスで審査に臨むことにしたわけです。審査は約2.5日間の日程で本社を含む4事業部をすべて見てもらったのですが、おかげさまで大きな指摘事項もなく、観察事項が1件、改善の機会が1件という審査結果でした。正式な認証はまだですが、これから行なう少しの是正で無事登録の維持と移行ができそうです。また今回の審査では、特に各事業部の顧客満足とマネジメントの関連付けが品質の向上に確実につながっているという素晴らしい評価をいただき、全ての日程に同行した私も誇らしい思いでいっぱいでした。それぞれの部門で、作るものは似て非なるものですが、これからも「安全」「品質」という共通言語を用いて、事業部間の情報共有に役立てて行こうと思います。それでは今回の報告はこれまで、本日もご安全に!!