プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

2016/09/16

ISO9001の更新審査を本年もパスしました!!

今年で最後の2008年度版ISO、来年は2015年度版へ移行!
皆さんこんにちは。管太郎です。先日わが社のISO9001の更新審査があり、お蔭様で今年も無事パスすることが出来ました。今回は維持審査ではなく、更新審査であったため、御二人の審査員にお越しいただき、さまざまなご意見をお伺いすることとなりました。結果的に重大な指摘事項はゼロだったのですが、アドバイスを含む改善課題については5件ほどのご提案をいただいたので、今後のよい参考にさせていただきたいと思っています。また、お二人とも口を揃えて仰っていたのが、「ISOのためのISOはもうやめましょう」ということでした。要するに、業務はきっちり過ぎるほど(ISOに)適合しているのに、現況のISOのやり方がそれに追いついていないと言うことでした。おりしも弊社は来年にISO9001の2008年度版から2015年バージョンへと移行する予定です。これを機に現行の品質マニュアルを見直し、ISOのためのISOから実務に見合ったISOへ、さらには安全や品質の向上へと繋がるISOを目指して行こうと思っています!それではこれで本日の報告を終わります。みなさま、今日も一日ご安全に!