『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。
2016/09/16
みなさんこんにちは、ケイ子です。今日は日本が世界に誇る麺料理、ラーメンに関する最新情報をお届けすることにしますね!とはいっても今回ご紹介するのは、ラーメンに欠かせない「麺」が入っていないラーメン(?)なんです(笑)。最近になって麺のないラーメン、いわゆる「麺なしラーメン」を正式メニューに出しているラーメン店が出てきたそうで、例えば麺の代わりに細く切ったキャベツを入れたラーメンは、ご店主がグルテンアレルギーのお客さんのために考案されたらしいんですけど、以外にもキャベツの甘みがよくマッチしてとても美味しいんですって。もちろんカロリーも低いので、女性客をはじめ、リピーターも多いんだとか。また全国にチェーン展開している有名なちゃんぽん屋さんも麺の入っていないメニューを出していて、不足しがちな野菜もたっぷり採れると好評の様子。中でも私が食べたいのは、博多から世界へと進出している超有名店「博多一風堂」の「白丸とんこつ百年豆腐」。これはその名のとおり、麺の変わりに有名豆腐店とコラボして作り上げたお豆腐を入れた期間限定の麺なしラーメンで、お客さんの反響が大きかったせいで、期間中に取扱い店舗を急遽増やしたそうです。もしもう一度企画されたら絶対に食べたいメニューですよね!それでは今日はここまで。次回まで皆さまごきげんよう!ご安全に!!