プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

主計管工株式会社が、実は狙い目な4つの理由。

進路に迷っている君!一生のお仕事がここにありますよ!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。今回は「主計管工株式会社が、実は狙い目な4つの理由」と題し、主計管工ブログのキャラクターである私たちファミリーが、就職活動をされている全ての若い皆様へ、弊社や業界の埋もれた魅力を詳しくご紹介しますぞ!

【狙い目その1.人々の暮らしのお役に!】
まず、主計管工㈱は水・ガス・空調など、あらゆる配管の「施工管理」でライフラインを支える、つまりは人々のお役に立つことによって成り立っている、実はやりがいだらけの会社なんです。しかも遠い過去から遥かな未来に至るまで、「配管」というモノは人々の快適な暮らしに絶対欠かかせないものなので、今後の技術の進歩にかかわらず、一度習得すると一生のお仕事にもなるとっても堅実な業種を取り扱ってる会社なんですよ!

【狙い目その2.個人資格は働きながら!】
次に、主計管工㈱って実はお仕事に必要な知識や資格は会社に入ってからで全然OKなんだよ!しかも一人ひとりの成長に合わせてステップアップしてもらうのが基本だから、そんなにしんどい思いをしなくても、働きながら自然にお仕事のことを覚えていけるんだって。資格を取るためのお勉強は、会社や大阪ガスさんの教育施設を使ってキチンと教えてくれるみたいだから、パパなんて気がつかないうちに個人資格を20個以上も取ってたんだって!こないだ数えたみたいだよ!

【狙い目その3.これからも「ヒト」の力で!】
3つ目は他のお仕事と違って、実は主計管工㈱のようなゲンバで「ものづくり」をするお仕事は、AI化するのがとっても難しいですから、これからも絶対に「ヒト」の力が必要とされるお仕事なんです!特に建設のお仕事は今、若い人たちの数が全然足りていないので、先輩達みんなが親切に接してくれるですよ!あと、ゲンバのお仕事って男っぽいイメージが強いですけど、実は女性の方が向いているお仕事もいっぱい有るし、受け入れ態勢もバッチリですから、女子の皆さんも大注目ですよ!

【狙い目その4.4拠点の全てが大阪府下!】
最後に、主計管工㈱は本社・導管事業部・ガス設備事業部・設備事業部の主要4拠点すべてが大阪府下にあるので、転勤の心配が一切ありません。また、実は主計管工㈱は大阪ガスさんの指定業者でもあるので、好況・不況にかかわらず、創業から半世紀を経た現在まで、堅実に無借金経営を続けております。100年の計の折り返し地点である今、次代の50年も「選ばれ続けるために」、主計管工㈱はあなたの若い力を必要としています!このリポートをご覧になって少しでも興味をもっていただいたなら、弊社のHPよりエントリーしていただくようよろしくお願いいたします!それでは本日もどうぞご安全に!!

というわけで、やりがいや将来性の有るお仕事をお探しの皆さん!実は狙い目な主計管工を是非是非チェックしてください!もっと知りたい方は今すぐHPへ!!

第22回大阪・淀川市民マラソンに参加しました!!

スポーツはくれぐれも体調管理に気をつけて楽しみましょう!!
皆さんこんにちは、管太郎です。さて、スポーツを楽しむのに丁度良い季節になりましたね。実は私もつい先日の11月4日(日)に開催された、第22回大阪・淀川市民マラソンのハーフマラソンに参加させていただいたばかりなんです。大会当日はおかげさまで気候にも恵まれ、普段は通れない淀川大堰(よどがわおおぜき※写真)をゆっくり渡りながら初めてのハーフマラソンを爽やかに体験することができました。またコース上ではポイント毎に設けられた給水所で水やスポーツドリンクはもちろん、バナナやキュウリ、ミカンやアンパンなど、走るのに必要な水分やカロリーを補給することにより、こんな私でもなんとか完走いたしました。ボランティアをはじめとする関係者の皆さま、すばらしい大会をありがとうございました!また前日受付のトークショーやスタートの直前、私たち市民ランナーへの的確でわかりやすいアドバイスをしていただいた大会ゲストであるシドニーオリンピック金メダリストの高橋尚子さん!ゴールの直前にQちゃんとハイタッチしたことは一生の思い出になりそうです!重ねて御礼申し上げます!それでは最後に、私もそうだったのですが、久しぶりのスポーツでケガをしないための注意点をいくつかお知らせしておきますので、皆さんも是非ご参照ください。
一、事前に日常的なストレッチ運動を習慣的に行い、
二、そのスポーツに見合ったシューズやウェアを準備し、
三、運動の最中は今の自分の実力を過信せず、
四、終ってからの体のケアも十分に行き届かせたうえで、

皆さんの大好きなスポーツを楽しみましょう!
というわけで今回のリポートはこれにて終了、それでは本日もご安全に!!

夕暮れ時は特に注意を!秋ならではの安全運転!!

季節の特性に合わせた安全運転管理で事故防止を!!byケイ子

皆さんこんにちは、ケイ子です。11月に入ると陽が暮れる時間が早くなり、より一層秋の深まりを感じますよね。というわけで今回は、秋ならではの安全運転のポイントについて、レポートしたいと思います。
ポイントその1 ライトの点灯時間について
俗にトワイライトタイムと言われる薄暮時は、暗さで人や物が見えにくくなることや、帰宅する車・歩行者・自転車の通行量が増えることで、その他の時間帯より事故の確率は高くなります。よって早めのライト点灯をこころがけ、歩行者や自転車の見落としを防ぎましょう。目安としてはその地域の日没30分前くらいの設定が最も有効なようです。
ポイントその2 無灯火自転車への注意
夜になってからの運転で特に注意が必要なのが、無灯火で走行する自転車との接触です。ライトを点灯せずに自転車を走行するのは交通ルールを無視した危険な行為ですが、悲しいことにそのような自転車、よーく見かけますよね?しかも最近は電動アシスト機能のついた物やスポーツタイプの物など、従来よりスピードの出る自転車の普及も高まり、発見が遅れると重大な事故につながる危険性があります。だから夜間はこまめにヘッドライトを上向きにするなどして、無灯火自転車を見落とさないよう注意しましょう。
ポイントその3 視力の過信は禁物
周りの暗さや目の疲れに関係なく、自身の視力低下による標識や歩行者の見落としが事故につながるケースがあります。免許を更新する期間に大幅な視力低下が進む事も考えられるので、本格的な冬到来の前に視力検査を行い、自分の視力に見合った対策を立て、季節に応じた安全運転を心がけましょう!
それでは今日はここまで。次回まで皆さまごきげんよう!ご安全に!!

Honda秋の交通安全クイズはコチラ

初開催!「大人のキッザニア」って?!

1日限定!大人が主役のスペシャルイベント開催!!byハカル

こんにちは、ハカルです!前回ファミリーレポートでお伝えしたパパの会社のインターンシップのプログラムって、実は学生さん版の「キッザニア」を目指して考えだしたみたいなんだけど、なんと今度は逆に本物のキッザニア甲子園が10周年を記念して、大人だけが入場できる「大人のキッザニア」を1日限定で開催することにしたんだって。パパも来年のインターンシップのお手本にするためにとっても行きたかったみたいだけど、残念ながら人気がありすぎて受付がすぐに終っちゃったんだ。でもいつもの「こどもの国」とは違った雰囲気が味わえそうな大人のための素敵なスペシャルイベント、この日だけじゃあなく毎年続くといいよね。とりあえずパパとママにはボクとたくみを連れてってお願いすることにしてみるよ!それじゃあ今日はコレでおしまい、次回までバイバーイ!!

キッザニア甲子園のHPはコチラ

クイズ:みんなのリンゴをピッタリ平等に!

キチンと分けるからみんなケンカしないでね!byたくみ

Q.秋は果物のおいしい季節ですね。そこで問題です。リンゴ9個を10人で平等に分けるにはどうしたらいいですか?

正解はコチラ




A.ミキサーにかけてリンゴジュースにしちゃうです。

これならキッチリおんなじ量に計れるですョね。それじゃあ今日はおしまい。次回までバイバイでーす!