プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

平成28年度安全衛生大会開催!!

平成28年度全体目標「労働災害ゼロ!交通災害・加害災害ゼロ」!!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。わが主計管工もおかげさまで全国安全衛生週間を無事故で乗り切り、今年も7月12日に安全衛生大会を開催するにいたりました!!

へぇ、それは良かったですねぇパパ。しかも今年は去年よりも盛り上がったみたいですね。

そうなんだよ!この四月に就任した中井常務の開会の辞を皮切りに、参加人数も去年よりも約2割増えて、250名の人々が参加してくれたし、ご来賓の皆様からは貴重な講話やご祝辞をいただき、お蔭様で今年も盛況の内に終えることができたよ!

特別講演の道上洋三さんのお話はどんなお話だったの?

うん、さすがは大阪の朝を代表するラジオ番組のパーソナリティーを40年も続けておられる人気講師だけあって、阪神タイガースのお話や歴代のレジェンドたちのお話は、60分間聴く者を惹きつける、とっても素晴らしい講演だったよ。

今年は安全表彰の受賞者も去年から一人増えて13人の人が受賞されました。官公庁物件で高評価を受けた方や、熊本地震のガス管復旧に派遣された方、また新設のMCセンターでお客様満足度の高い作業長や、お客様の会社で表彰された方達です!皆さんこれからも頑張ってくださいね!!

ご来賓をはじめ、大会にご参加くださったすべての皆さん、貴重なお時間を頂き、本当にありがとうございました!主計管工は今年も「ルールを守って安全活動、節度を守って健康増進」をスローガンに掲げ、全員で労働災害のゼロを目指します!それでは本日もご安全に!!

労災防止にロボットが出来ること!?

歓迎すべき無人化?現場作業の未来について!
皆さんこんにちは。管太郎です。先日、遅ればせながら酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者の技能講習を3日に渡り受講し、お蔭様で資格を取得することができました。今回はそこで学んだことや感じたことをご報告いたします!さて、酸欠や硫化水素による事故は、発生件数こそ少ないのですが、一度起きると重篤な災害になる可能性が高く、かつ一度の事故で複数の被害者が出やすいというのが特徴の一つです。講習ではいかに危険作業を手順から省くか、また危険作業がどうしても回避できない場合はどのような安全措置が必要かなどの根本的な学習や、労働者を危険から守るための関係法令はどのような理由で発布され、またなぜ改正が繰り返されているのかなどを学びました。最終日には実技試験があり、私も実際に酸素や硫化水素の濃度を測るテストを受けたのですが、その時、もしこれが人ではなく、例えば今話題のドローンにでも出来る作業なら、今後少しでも助けられる命があるのではないか?などと思いながらテストを受けていました。前述の安全大会の懇親会で、あるメーカーの方とお話しする機会があったのでそのことを思い出し、今後の可能性について語り合いました。その方曰く「防爆仕様のドローンと濃度計の一体化については比較的実現しやすいとは思うが、その開発費や操縦者の人件費など、やはりコスト面の整備に時間がかかるのでは?」というご意見でした。しかし何はともあれ、危険作業回避のための歓迎すべき無人化は、それほど遠くはない将来に実現して欲しいものですよね。それではこれで本日の報告を終わります。みなさま、今日も一日ご安全に!

~防犯だより~建設業の反社会的勢力対策について!

巧妙化する反社会的勢力への対策具体例をご紹介します!!byケイ子

ケイ子です。今日は私が最近出席させていただいた、地域の防犯活動連絡協議会についてご報告することにします。今回の協議会は、建設業における反社会的勢力対策の最新事情についてが主なテーマだったので、今日はその中の一例をお話しすることにします。まず最初に、最近の暴力団をはじめとする反社会的勢力は、表立ってそれと分かるようなそぶりは見せず、一般市民を装って近づいてくるケースが増えてきているみたいですね。例えば、ある集合住宅の新築現場に近隣の住民から「ホコリ」に関する苦情があったので、すぐにその現場所長さんが対応に出向くと、一見それとはすぐにわからないまでも、限りなく暴力団に近い人物がその家の住民との間に入り、金銭を要求してきたと言うのです。その所長さんは毅然とした態度でそれを拒み、「ホコリ」の苦情については「あくまでこちらで清掃させていただく」というスタンスを取り、警察にも相談のうえで今もなお対応中とのことなのだそうですが、もしも皆さんがそのような事態に遭遇した場合でも、この所長さんのように金銭的な解決は絶対にせず、少しでもおかしいなと感じた時は、すぐに所轄の警察に相談するようにしてください。また、このように巧妙化する反社会的勢力に脅かされない生活の確保のために、警察と地域市民の接点である防犯活動の積極的な参加はとても意義が深いと思うので、皆様がお住まいの地域の活動にも参加してみればいかがでしょうか?それでは今日はここまで、次回もどうぞお楽しみに!

備えあれば憂いなし!防災センター体感学習レポート!!

いざと言う時のために地震や火事を仮想体験できる貴重な学習施設!!byハカル

こんにちは、ハカルです!このあいだ地域の防災センターに保育園の社会見学で行ってきたよ!だから今日はその時のお話をするね!そのセンターは、実際に地震や火事が起きた時、そこで暮らす人々がどんなことをすれば被害を少しでも少なくできるのかを学習してもらうために作られた施設で、防災に関するいろんなことが体験できるようになってるんだ。例えば、地震のバーチャル体感ができるゾーンや、火事が起こるのを防止するコーナー、煙の中をすばやく移動して避難するにはどうすればいいのかを教えてくれるコーナーや、消火訓練が出来るコーナーなど、楽しくてためになるものばかりだったよ!もしも地震が起きたら?もしも火事が起きたら?事前に知ってることは一つでも多いほうがいいに決まってるよね!あと、自分の目の前で家具の下敷きになっている人を救助するにはどうすればいいか、適切な救助の方法を教えてくれるコーナーも勉強になったなあ。だから、今回はその防災センターの詳しい情報とは別に、被災者や傷病者の正しい搬送方法の動画も貼り付けておくから、こっちも参考にしてくれるとうれしいな!それじゃあ今日はこれでおしまい、次回までバイバーイ!

防災センターの詳しい情報はコチラ

傷病者の正しい搬送動画はコチラ

クイズ:奇跡のエレベーター!?

これぞ究極の不幸中の幸い!負傷者ゼロのエレベーター事故!?byたくみ

Q.あるビルに設置してある20人乗りの大きなエレベーターが故障して、15階から1階まで落ちてしまったです。ただ、奇跡的にその事故による負傷者はゼロだったですよ。それはなぜですかね?

正解はコチラ




A.誰も乗ってなかったからですね。

いくら20人が乗れる大きなエレベーターでも、いつも人が乗ってるとは限らないですよね。偶然とはいえ、ケガした人がいなくてとってもよかったですよ。それじゃあ今日はここまで。次回までバイバイです!