プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

今年も要注意!「ならなかった人」たちから学ぶ熱中症予防!!

熱中症対策を逆説的にご報告します!!
みなさまこんにちは!主計管太郎です。5月も連休が終り初夏をむかえ、熱中症の発症に注意しなければならない季節となりました。と言うわけで本日は「炎天下での作業にもかかわらず、熱中症にならなかった人」たちの生活や作業の習慣を、前回と同様にファミリーからご報告したいと思います!じゃあまず最初はタクミから!

ハイです。まず、熱中症にならなかった人は必ず朝ごはんを食べていたですね。必要な栄養をお仕事の前に取ることは熱中症の防止にとっても大事みたいですよ。水分と同じくらい大事な塩分もこのときにとれるですからね。それじゃあ次はお兄ちゃんからお伝えするです。

うん、OKだよ!熱中症にならなかった人たちはお仕事の合間に、いつもよりこまめで少し長めの休憩をとっていたよ。それと、その休憩の時には必ず何かで水分の補給をしてたんだって。ただしコーヒーや緑茶なんかはオシッコに行きたくなるカフェインが入ってるから逆効果になるらしいから注意してね!いくらお仕事が忙しくっても休憩は大切、「急がば回れ」でご安全に!それじゃあ次はママだよ!

ハーイ!了解したわ!お昼に下着を着替える人は熱中症になってないからパパもこれからはそうしてね。あと前の日にはしっかりとした睡眠をとることが重要みたいね。特にパパ、深酒は絶対にダメよ!というわけであとはよろしく頼むわね!

ありがとうママ、今日みんなが紹介してくれたことの全部を習慣にして暑い季節を無災害で乗り切るようにするよ!皆さんもこのように「熱中症にならなかった人」たちの生活や作業のスタイルを真似て、共に熱中症のゼロを目指しましょう!それでは皆さん、本日もご安全に!!

           熱中症は人の努力でゼロにできる労災です!ご注意を!

安全パトロールで重点チェック「一人作業の防止」!!

安全な作業は仲間が見守る中で!一人作業を防ぐ努力を!!
皆さんこんにちは。管太郎です。今日は我が主計管工が安全パトロールなどの際に特に気をつけている「一人作業」の防止についてお話します。我々が日々従事している建築現場では、常に「一人作業」の危険性が潜んでいます。「一人作業」というのは読んで字のとおり、一人きりで作業を行なうことを指し、いかに大きく人が多い現場であっても、時によっては起こりうる状態であり、例えば冒頭でご報告した熱中症も、この「一人作業」中に発症した場合、発見の遅れのために必要な応急処置がとれず、より重篤な症状になってしまう可能性を秘めた非常に問題の多い作業なのです。我が主計管工も、作業者をこの「一人作業」の状態にならないように日々努力をしているのですが、いまだ完全な防止には至っていないと言うのが現状です。現在は、右上の写真のように特別な発信機を用いて防止に努めている企業もあるそうなのですが、まずはこまめな巡回や定期的な連絡で組織的な「一人作業」の防止に努めているところです。安全な現場環境は仲間が見守る中で維持していきたいものですね。それでは本日の報告を終わります。みなさま、今日も一日ご安全に!

休暇太りをリセット!簡単なダイエットのコツ!!

お楽しみの後の思わぬ体重増に役立つダイエット豆知識!byケイ子

ケイ子です。5月の連休中は家族や友人で会食や旅行に出かけたりして、いつもより美味しいものを食べる機会が増えがちですよね。特に今年は大型連休だったから、体重が増えた人もいつもより多いのでは?そこで今日はそんな人たちのために簡単な体重リセットのコツをお教えすることにしますね。まず、食事はしっかり噛んで、腹八分目を心がけましょう。連休の間に染み付いた多く食べる習慣を一旦リセットするには、満腹感を感じやすくするためによーく噛んで食事することが大事。噛むことで満腹中枢を刺激するので自然と食べる量を減らすことができるし、1口30回噛むことを意識するようにしましょう。また、野菜中心の食事を心がけて連休中に偏ってしまった栄養バランスを正常な状態に戻すことも重要、活発な代謝にも効果ありですよ。食事の調理方法も「揚げる」「炒める」などを極力避け、「蒸す」「焼く」「茹でる」料理をたくさん取り入れ、調味料も塩・酢・香辛料などを使った素材のままの味を楽しめる料理を選んで低カロリーに仕上げるといいですね。十分な水分補給もお忘れなく。水分が不足すると脂肪燃焼効率が悪くなるんですって。しっかり水分をとって、基礎代謝を高めましょう。最後はこまめに体を動かして溜まった脂肪を燃焼するように心がけるのもいいですね。まとまった運動でなく、通勤の歩く速度をいつもより早くしたり、合間を見つけてストレッチしたり、できることをやれるだけやってみましょう。増えてしまった体重は、栄養バランスの良い食習慣と適度な運動でリセットすることが基本です。それでは今日はここまで。次回まで皆さまごきげんよう!

詳くはコチラ!

快適なBBQのために、知っておきたいNG行為!!

いよいよ本格シーズン到来!!だからこそ知っておきたいBBQの基礎知識!!byハカル

こんにちは、ハカルです!最近過ごしやすい日が続いてるせいか、近所の緑地公園やなんかでバーベキューを楽しんでる人たちをよーく見かけるようになったよね。でも、バーベキューのシーズンって食中毒も置きやすい季節だから、せっかくのパーティーを台無しにしないためには十分な注意が必要なんだ。だから今日はボクからそのことを話すね。まず、バイ菌は高い温度で増えやすくなるから、調理のすぐ前までは保冷剤やクーラーボックスで材料を10℃以下にしておくことが必要だよ。あと、生のお肉に触れるトングやお箸と食べる時に使うお箸は絶対に使い分けないといけない。でないと生のお肉から焼けたお肉にバイ菌が移るかもしれないからね。もちろんサラダなんかを取り分ける時にも、生のお肉に触ったトングは使っちゃあダメだよ。それと、持って行くおにぎりも素手では握らずに必ずラップやビニール袋で握るようにしてね。焼きおにぎりにしても食中毒の危険は減らないらしいから気をつけて。最後はマナーについて。当たり前だけど、自分達で出したゴミは自分達で持ち帰ること。使った炭を土に埋めて帰る人もいるみたいだけど、炭は自然に帰らないので絶対にNG。来た時よりもキレイにして帰ろうね!もっと詳しく知りたい人は下をクリックしてね!それじゃあ今日はこれでおしまい、次回までバイバーイ!

詳しくはコチラ

クイズ:線路の上に枕木は何本?

計算して出した答えにひっかからないでくださいね!byたくみ

Q.A駅の丁度1km離れたところにB駅があるです。この間に枕木が1m毎にあるとしたら、A駅からB駅間の線路の上の枕木は全部で何本ですか?

正解はコチラ




A.0本ですね。

1kmは1000mだから枕木も1000本いることになるですが、両端の分として1本足さなければいけないですね。だから答えは1001本です!と、普通ならこうなるところですが、問題には「線路の上の枕木」とあるですよね。線路の上に枕木はないので正解は0本です。みなさんは引っかからなかったですか?それでは次回までバイバイです!