プロフィール

『熱血ブログ!!主計ファミリーの現場バカ日誌』は、安全や品質に関する情報の「共有化」や「見える化」を通じ、少しでも「配管業界全体の活性化」につなげたいという願いを込めて、次世代の配管総合企業を目指す主計管工株式会社がお届けしています。

ファミリー

  • 主計 管太郎(43)
  • 主計 管太郎プロフィール
  • 主計 ケイ子(26)
  • 主計 ケイ子プロフィール
  • 主計 ハカル(5)
  • 主計 ハカルプロフィール
  • 主計 たくみ(8ヶ月)
  • 主計 たくみプロフィール

平成26年度安全衛生大会開催!!

「ご安全に!!」が合言葉!!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。わが主計管工もおかげさまで全国安全衛生週間を無事故で乗り切り、7月8日に安全衛生大会を開催するにいたりました!!

へぇ、それは良かったですねぇパパ。で、安全大会ってどんな集まり何ですか?

簡単に説明すると、パパの会社の社員や協力会社が集まって、安全についての振り返りや今後の取組なんかを報告しあって1年の安全をみんなで誓う場なんだ。今年は180人も集まってもらったよ。あとは出席してもらったご来賓から安全に関するお話をしてもらったり、安全について優秀だった人を表彰したりする場でもあるんだ。今年は3社の会社と6人の人が表彰されたよ。

特別講演の桑原征平さんのお話はどんなお話だったの?

チャレンジし続けることがいかに大事なことか、人を思いやる心がどんなに大事なことかなど、主計管工が創業時から大事にしている精神をあらためて気づかせてくれるような、そんな内容だったよ。

その時の様子はママのコラムで詳しくリポートするわね!!

主計管工は今年度も全員が一丸となって「労働災害ゼロ」を目指します!ご安全に!!

クイズ「このこ誰の子?」

下の文をよーく読んでクイズに答えるですよ!!byたくみ

「神のメス」という異名を持つ天才外科医、大門教授が勤務するS大学付属病院の付近道路で、車がガードレールを突き破りそのまま崖下にに転落すると言う事故が発生した。その事故により運転していた父親は即死、助手席に乗っていた10歳の息子も瀕死の重傷を負っているという。連絡を受けた大門教授は直ちに緊急手術の準備を始めるが、まもなくストレッチャーで手術室に搬送されてきたその少年の顔を見て愕然とする。なぜなら運ばれてきた少年が、あろうことか大門教授の血を分けた息子だったからである…

Q.あれー?なんだかおかしい文章ですねぇ。それじゃあここで問題です。この少年にとって大門教授はどんな関係の人にあたるのかを答えて下さいです。いいですかぁ?とってもシンプルに考えてくださいですよぉ!

正解はコチラ



A.この少年にとって、大門教授は母親である。

よくわからなかった人は大門教授のことを勝手に男の人だと思い込んでいたですねぇ。もう1回文章を読みなおすです。教授の性別を表す表現はどこにもないですねぇ。ちなみにパパの答えは、「ううぅ、即死したはずの大門教授の執念が、ううぅ、エクトプラズムと化し、ううぅ、息子を助けたいがための一心でううぅ、、、、」ってもういいですね…。

現場もエコで地球に優しく!!

現場からのエコ情報!!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。今回は、わが主計管工が工事現場で行っているエコ情報を皆さんにお届けしたいと思います!!

工事現場でエコ?いまいちピンとこないですねぇ、パパ。

ああ。そうだろうなあ、工事現場とエコなんて普通の人なら全然別世界のものだと思うもんなあ。

じゃあ実際にはどんな活動をしているの?パパ教えて!

うん。まずは廃棄物を出さない工夫をするんだ。例えば頑丈に梱包する必要のない材料はできるだけ簡素化された梱包をしてもらうように業者の人にお願いしたり、材料に余りが出ないように工場で加工済みのパイプを使ったりするんだ。土木の工事では土を掘らなくても配管ができる「非開削工法」を積極的に採用したりして、みんなでできるだけ廃棄物を出さないように工夫してるんだ。

へぇ、そうなんだ~、ちっとも知らなかったわ。パパ。ねぇねぇ他には?

ああそうだなぁ、他には現場で使用する工具なんかもエコに配慮した工具を使うようにしてるんだ。例えば暗いところで使う投光器はLEDのものを使っているよ。あと、究極の活動はエコな製品をお客様に提供することだな!節水タイプの便器やエコウィル、エネファーム、太陽光発電などの地球環境を考えた製品をお客様に使っていただくことでパパの働く工事現場からエコ活動につながっているんだよ。

へぇ、意外なところで。パパもエコにつながってたんだー。勉強になったわ。ところでパパ、今晩のご飯なんだけど、パパだけ冷たいご飯でもいいかしら?

ええっ、何でっ?!

だって、暖かいのが私とハカルとたくみの3人分しか無いんだもんっ!!レンジを使うと地球にやさしくないでしょ?

そこはワシにもやさしくしろー!!エコひいきすなーーーー!!!

主計管工はエコアクション21に参加しています!!

夏真っ盛りの今こそ、朝礼にも一工夫を!!

作業員さんの体調を朝礼で見える化!!
みなさんこんにちは!主計管太郎です。いやぁ~、しかたがないとはいえ、嫌になるくらい熱い日が続きますねえ。だからといって見過ごせないのがやはり熱中症対策。特に作業員さんの体調の良し悪しについては本人の言葉を信用するしかなありませんでした。ところが、先日私が参加したある現場の朝礼では、作業員さん全員に簡単な平均台の上を歩いてもらい、最後まで落ちずに監督さんとハイタッチできた人はそのまま作業へ、もしも渡れなかった場合はしばらくの間休憩をとってもらい、再度挑戦してもらうという現場の独自ルールが行われていました。特に高齢者の作業員さんや新規入場者さんの体調確認に効果があるそうです。これぞ安全の見える化!私も見習います!また、熱中症専用のセルフチェックシートの運営やWBGT表示器による警戒レベルの説明など、今後の朝礼にも一工夫していきたいと思います。それでは皆さん、今日も一日ご安全に!!

最新の防犯レポートを皆さまへ!!

地域の防犯イベントに参加してきました!!byケイ子

ケイ子です。この間パパの会社が地域の企業として参加している防犯協議会のイベントに行ってきたの。今日は早速その様子をレポートするわね。そのイベントでは、例えば暴力団などの反社会的勢力に実際被害に合いそうになった時、どのような対処をすればよいのかを具体的にまとめたDVDの鑑賞をしたり、防犯のスペシャリストの皆さんによるさまざまな情報の交換なんかがあったんだけど、最近特に増えてる犯罪がが車上荒らしなんだって!中でも狙われやすいのが、幹線道路を一本外れた道路沿いにあって、かつ防犯カメラのないコインパーキングだそうなの。

パパやパパの会社の監督さんたちにもそんな場所に駐車しないように注意してあげなきゃ。またこれは防犯じゃなくて事故防止の話なんだけど、最近の傾向としては自転車による事故の深刻化や、歩きスマホによる事故が年々問題視されるようになってきているんだって。皆さん、犯罪や事故にはおたがいにくれぐれもご注意を!!

しってますか?「熱中症ナビ」

とっても役立つ無料アプリ「熱中症ナビ」見つけたよ!!byハカル

暑い夏はパパの働く工事現場ももちろんだけど、僕らの通う保育園でも、ぼくらが熱中症にならないように先生たちがとっても注意してくれてるんだ。今日はそんな先生たちの間でいま話題になってる無料アプリ「熱中症ナビ」を紹介するね!このアプリは、ある会社さんが熱中症防止のために作ってくれたアプリなんだけど、熱中症防止の基本的な知識やいざ実際に熱中症になった時の対処法を教えてくれたり、自分が今いる場所の危険度を教えてくれたりするスグレモノで、読むだけで熱中症に関する知識が増える面白い4コマ漫画もあるんだよ!これが無料でもらえるなんてホントすごいよねぇ!!早速パパにも教えてあげよぉっと!

詳しくはコチラ